top of page

超軽量ペーパーピアス
抹茶&シルバー両耳フック式ピアス

IMG_7873.jpeg

​ご購入の方はこちら

ペーパーピアス 結 ~ITOYOSHI~
「茶道」シリーズ

茶葉 【優 ~優しく朗らか~】

茶筅 【真 ~真っ直ぐシャンと~】

泡  【柔 ~フワフワ~】

襖  【凛 ~筋を通して~】

各種 ¥3,000(税込み)

※送料は別途発生します。

カラー: 緑色 / 茶色

サイズ:縦40×横35㎜ 

厚さ 2枚で0.5mm  

重さ:0.6g(片側)

全長:60mm  

フック 長さ19mm 横幅18mm 厚さ3mm

※本製品は紙を使用しております。

表面に軽くコーティングを施しておりますが、汗や雨、湿気の多い環境下でご使用されると破損などの原因となりますので予めご了承ください。

 

※ピアス部分はゴールドのメッキ加工がされておりますが、万が一お肌に合わない場合はご使用を​おやめ下さい。

[作者紹介]

 

山本 建太

拓殖大学工学部デザイン学科卒業

東京ディフェンス株式会社 デザイナー

 

0.05mm単位で細部にわたって拘りを表現できるレーザーカッターを使用し、紙で製作しています。

片耳0.5gの超軽量ピアスは、つけていることさえ忘れてしまうほど軽やかで、しかも自然と靡く爽快感。

切り絵風で着物によく似合うデザインです。

 

監修:JTAテーブル茶道協会 雪月花 理事

鈴木 雪乃(茶名 宗雪)

 

大人のお稽古サロン「茶遊」 代表

和文化コンシェルジュ

松月堂古流師範

日本カルチャー協会テーブル茶道認定講師 

 

 

着付け・日本舞踊家  楳若 倭文

ジュエリーデザイナー。日本舞踊、和装の文化活動家。

作者山本建太とのコラボレーションで、切り絵の世界をアクセサリー(ピアス)に表現。

たくさんの方に「和」を身に着けてほしいから、洋・和装にあうピアスを作りました。

https://www.shinnichibu.com/

 

 

日本伝統芸能を舞う

結 ~ ITOYOSHI ~

 

「結」という文字は「縁を結ぶ」のように前向きな言葉で使います。

この文字を構成している「糸」と「吉」を組合せた「ITOSYOSHI」は、

いと(誠に)よし(優美である)という、善行美徳な日本の伝統文化を表現します。

 

日本の伝統文化は、人から人への継承により日々進歩しています。

 

唯一無二の良き伝統を「多くの人に発信し、未来へ受け継いでいきたい」との強い想いを込めました。

 人と人を結ぶ、人と美を結ぶ。

​ご購入の方はこちら

bottom of page